週刊誌と新聞スタイルの芸能エンタメニュース特化ウェブメディア

【収益目的】”私人逮捕系YouTuber”のガッツch・中島蓮が逮捕、理由はなんと”私人逮捕”撮影のために”自作自演”していたため…!?YouTube運営に収益化停止され、クラファンで”痴漢撲滅”掲げ生活費や活動費などのための募金呼びかけも…

SNSでシェア

Table of Contents

 13日に逮捕された”煉獄コロアキ”こと本名・杉田一明容疑者(40)に続き、”私人逮捕系YouTuber”や”パトロール系YouTuber”を名乗る、「ガッツch」”中島蓮”こと本名・今野蓮容疑者(30)と、カメラマンや動画編集を担っていたという”ミッチ―”こと本名・奥村路丈容疑者(28)の2人が逮捕された。

 しかも、この2人は覚せい剤取締法違反(教唆)、すなわち、覚せい剤を所持するように、ある男性をそそのかした疑いをもたれている。

 「ガッツch」で中島蓮として活動する今の容疑者や”ミッチー”こと奥村容疑者は、痴漢や盗撮行為をおこなった男性を発見して追いかけ羽交い絞めにし警察に引き渡すといった”私人逮捕”をおこない、その模様を動画で撮影し動画収益を得ていた。痴漢や盗撮以外にも薬物の使用者や売人、そのほかの迷惑行為に対しても同様の行為をおこなっていた。ファンとみられる人物などからは「安心して電車に乗れる」や今野容疑者に感謝する声が上がる一方、犯人と思われる男性を追いかけていた際に、その男性が階段から転落するなど、警察でもない一般人が正義の御旗の下での”鉄拳制裁”「やりすぎだ」と問題視する向きもあった。

 弁護士などの専門家からは「暴行罪」に問われると指摘。JR東日本からも「駅や車内の秩序を乱す行為」として、”私人逮捕系YouTuber”を念頭に、「営利目的の動画撮影」の自粛を呼び掛けるなど、こうしたYouTuberへの社会的な圧力が強まっていた。

 今野容疑者などは、この男性とネットの掲示板を通じ知り合い、容疑者らは男性に対して女性を装い、テレグラム(秘匿性の高いメッセージアプリ)で「一緒に覚せい剤を使用したい」と覚せい剤を購入するように促し、新宿駅前の路上に持ってくるよう誘ったという。そこには、今野容疑者と奥村容疑者がいて、警察に通報し待機し、逮捕される様子を動画で撮影していたという。(下の2番目の動画を参照)

 つまり、動画に出ている男性は、ガッツChの動画のネタのために濡れぎぬを着せられ、罪をでっち上げられたということだったらしい、ちなみにガッツchではこうした行為を”ハメ呼び”と呼び、他には薬物の売人を”私人逮捕”する動画もあった。

 わざわざ”自作自演”で罪をでっち上げてまで”私人逮捕”などの行為を行う姿からは、本人が”正義”を掲げ痴漢や盗撮、薬物などの犯罪の撲滅といった崇高な目的というよりも、動画収益によるお金稼ぎといった側面が強かったともみえる。

 なお、「ガッツch」は8日にYouTubeの運営からチャンネルの収益化を停止させられていて、今後チャンネルがポリシー違反を理由に、BAN(削除)される可能性もある。これに対して、今野容疑者は自身の生活費や”痴漢撲滅”などの活動継続のために、クラウドファンディング(ネットを通じた資金募集)サービス「voice」で数百人から150万円を超える寄付を集めていたというが、逮捕が伝えられ今野容疑者のキャンペーンサイトは閉鎖されている。

【画像】私人逮捕系YouTuiberの「ガッツch」の中島蓮こと、今野蓮容疑者(30)の画像 (本人のXでの投稿より)
【画像】チャンネル登録者数10万人で銀の盾をもらったガッツchの中島蓮(30)の画像、なお現在中島のチャンネルは収益化が停止され、今後ポリシー(規約)違反でBAN(消去)される可能性もある。(画像は本人のXでの投稿より)

ガッツchの中島蓮(今野容疑者)が”私人逮捕”をおこなっている動画

ガッツ中島が今回逮捕される理由となった、覚せい剤をめぐる”私人逮捕”の動画

ソーシャル
芸能系の記事
関連する記事・コンテンツ
お笑い芸人
Edmond01
【書類送検】吉本興業所属の芸人6名が”賭博疑い”で送検へ 「厳重処分」で起訴求める ”ダイタク”吉本大や”9番街レトロ”なかむら★しゅんなど

 警視庁は4月3日に吉本興業に所属する芸人ら6名を賭博の疑いで書類送検した。6名はいずれも日本国内では違法の海外の”オンラインカジノ”を利用してお金を賭けるなどの賭博行為をおこなっており、容疑を認めているという。中には5000万円以上を賭けている人物や数千万円の借金を抱えた人物もいたらしく、「ギャンブル依存症」の自覚があるものもいたとされる。

もっと読む→
SNS(Twitter・FaceBook・Instagram)
Edmond01
【迷惑行為】くら寿司で”避妊具”の不適切な画像をSNSに投稿 「”エイプリルフール”だが普通に犯罪」で物議 くら寿司は厳正な対応へ

かつて、醤油の注ぎ口を舐めたり、流れている寿司に唾液をつける”寿司ペロ”事件などの回転寿司における数々の迷惑行為が世間の注目を集めたが、再び回転寿司で迷惑行為がおこなわれたようだ。「くら寿司」のカウンター席のテーブルでなんと、”避妊具”を置くという悪質ないたずらの様子を撮影し、その画像をSNSに投稿したというのだ。

もっと読む→
SNS(Twitter・FaceBook・Instagram)
Edmond01
【結婚&妊娠】7ORDERの長妻怜央(26)と元乃木坂46・女優の井上小百合(30)が結婚を発表 第1子妊娠も公表「新しい命も授かりました」

3月31日、男性アイドルグループ「7ORDER」のメンバー・長妻怜央《ながつま・れお》(26)と、元乃木坂46で女優の井上小百合《いのうえ・さゆり》(30)が結婚することを発表した。また同時に、井上の第1子妊娠も公表し、2人のファンなどから祝福する声が上がっている。

もっと読む→
企業の不祥事
Edmond01
【全店一時閉鎖へ】牛丼チェーン「すき家」が”みそ汁ネズミ混入”騒動で31日から全店一時閉店 ”ゴキブリ”混入も発覚か SNSでの拡散を受け謝罪 

 牛丼チェーンの「すき家」が3月31日から4月4日まで害虫・害獣対策のためとして全国店舗の一時休業する。

 29日に公式HPにおいて「異物混入に関するお詫びと全店一時閉店に関するお知らせ」と題して発表した。

 すき家をめぐっては、1月には鳥取県の店舗で味噌汁に”ネズミの死骸”が入った状態で提供されるという事案が発生しており、今月28日には、東京・昭島でテイクアウト客に提供された商品から”ゴキブリ”の一部が見つかるという事案も発生していた。

もっと読む→
芸能人のニュース
スキャンダル・事件・炎上騒動など世間を騒がせたトレンディな記事を毎日配信中です
こちらから
エンタメ(メディア)ニュース
YouTubeやNetflixなどの動画配信サービスネットやTV・ラジオなどのトレンドをご紹介します。
Click Here
社会のニュース
世の中の事故や事件を掘り下げわかりやすく解説します。世の中・社会の実像を掘り下げます。
こちらから
ご支援ください
このメディアコンテンツは始めたばかりで財政的に厳しい状況で成り立っています。存続するためにご支援・寄付いただけると幸いです。