週刊誌と新聞スタイルの芸能エンタメニュース特化ウェブメディア

【迷惑行為】くら寿司で”避妊具”の不適切な画像をSNSに投稿 「”エイプリルフール”だが普通に犯罪」で物議 くら寿司は厳正な対応へ

かつて、醤油の注ぎ口を舐めたり、流れている寿司に唾液をつける”寿司ペロ”事件などの回転寿司における数々の迷惑行為が世間の注目を集めたが、再び回転寿司で迷惑行為がおこなわれたようだ。「くら寿司」のカウンター席のテーブルでなんと、”避妊具”を置くという悪質ないたずらの様子を撮影し、その画像をSNSに投稿したというのだ。

【新証拠!?】ダウンタウン松本人志(60)の”性加害”疑惑に新展開、被害女性がスピードワゴン小沢一敬(50)に送った「お礼メッセージ」が流出

今回の週刊女性PRIME(主婦と生活社)の報道で、その松本らの”性的パーティー”を裏付けるような内容の被害女性と小沢の間のLINEでのメッセージのやり取りを示したスクリーンショット画像が添えられていた。また、そのLINEの中では、松本のパーティーの女性を集めるアテンド役の小沢の巧みな勧誘の手法も明らかになった。

【法廷闘争?】文春の「松本人志(60)”性加害”スキャンダル」について吉本が反論・法的措置示唆、一方文春も「十分に自信」と反論&続報予告

週刊文春(27日発売)は「《呼び出された複数の女性が告発》ダウンタウン・松本人志(60)と恐怖の一夜『俺の子ども産めや!』」というタイトルのスクープ記事を掲載。2015年に松本人志(60)やお笑いコンビ「スピードワゴン」の小沢一敬(50)などによる、女性らにに性行為を強要する”性加害”があったと報じた。

 しかし、翌日吉本興業は反論の声明を発表。文春の”性加害”疑惑の報道について「当該事実は一切ない」や「客観的事実に反する」とし、タレントの名誉を毀損しており、「今後、法的措置を検討」と強気の姿勢を見せた。ただ、今後記者会見などをおこなう予定などはないとみられ、具体的な説明がないままで、疑惑を完全に払しょくするには至っていない。