【迷惑行為】くら寿司で”避妊具”の不適切な画像をSNSに投稿 「”エイプリルフール”だが普通に犯罪」で物議 くら寿司は厳正な対応へ

かつて、醤油の注ぎ口を舐めたり、流れている寿司に唾液をつける”寿司ペロ”事件などの回転寿司における数々の迷惑行為が世間の注目を集めたが、再び回転寿司で迷惑行為がおこなわれたようだ。「くら寿司」のカウンター席のテーブルでなんと、”避妊具”を置くという悪質ないたずらの様子を撮影し、その画像をSNSに投稿したというのだ。
【炎上・物議】大阪・南港の商業施設の”ストリートピアノ” 施設側が「練習は家でして…」と呼びかけ ネットで「都合良すぎ」と批判の声

2月22日から数日間に、大阪・南港にある大型商業施設ATCのシーサイドテラスに設置されている”ストリートピアノ”をめぐりネット上で賛否の分かれるような炎上騒動が巻き起こっている。
この騒動のきっかけは、同施設のストリートピアノを管理している運営者が公式SNSアカウント(Xアカウント)「南港ストリートピアノ」を通じて22日に「練習は家でしてください」という注意喚起を旨とした文章と画像をアップしたことにある。
【近所迷惑】フジテレビ”逃走中”撮影中に住民とトラブルに…マンション住人入れず、叫び声など騒音も、苦情も「一般の方々と我々は違う」と撮影強行

フジテレビ系の人気サバイバルゲームバラエティ番組「逃走中」《放送は不定期・特番》の制作会社フジクリエイティブコーポレーションが撮影中に住民とトラブルを起こしていたことが明らかになった。
マンションの入り口を撮影機材などでふさぎ、歩行者を妨害したり、出演者が大きな叫び声をあげるなどの迷惑行為があったという。また、撮影スタッフらは適切に道路使用許可を得ていなかったという。住民などが迷惑行為について撮影スタッフに指摘したが、「一般の方々と我々は違うんです。静かにしてください」と開き直るなどし、撮影を継続したという。その後、通報が相次いだことで警察が出動し、責任者が住人に謝罪するなどしてその場は事なきを得たという。